| No. | M98-026 | |
| 鑑賞日 | 98/03/14(土) | |
| 劇場名 | 渋谷東急(渋谷) | |
| 監 督 | メル・スミス | |
| 出 演 | ローワン・アトキンソン, ハリス・ユーリン, ピーター・マクニコル, クリス・エリス, ジョニー・ガレッキ, パメラ・リード, トリシア・ヴェッセイ, サンドラ・オー, ジョン・ミルズ | |
| 内 容 & 感 想 | 欧州に渡っていた19世紀米国絵画の傑作「ホイッスラーの母」が収蔵されることとなったカリフォルニアの美術館は、英国ナショナル・ギャラリーに権威ある学者の派遣を依頼した。そして、アメリカへやってきたのは、そう、あの男。 | |
| 英国のコメディアン、R・アトキンソンが作り出し、今や世界的人気者となったキャラクタ"ミスター・ビーン"。映画という新しい枠の中で少々窮屈そうにも見えますが、TVシリーズのファンなら文句無しに楽しめるでしょう。 | ||
| 評 価 | ☆☆☆☆(ちょっとオマケがありますので最後まで席を立たないように) | |
| コピー | ついに日本政府は、この男<ビーン>を入国させてしまった! | |
| 混雑度 | かなりの混雑が予想されます。 | |
| 公開日 | 98/03/21(土) | |
| Link | [IMDb] [DVD] | |
| 備 考 | 先行オールナイト | |
| cinepre |